ブログ

2020/08/27 19:11

1つの商品を作るには本当に大変なんです!

私は自分のタレを商品化すると決めてから2年もの歳月を費やしました、皆さんしばしお付き合いをw

第1の壁:保健所の許可
当店は一般的な飲食営業許可を所得しており、主にイベントに際しての仕込みなどに使用しております。しかし商品の種類にいたっては容器をビンにするのかとか、ソース類になるのかで許可の種類が異なり、今の調理場とは別に調理場を設けなければなりませんでした、私は今の許可で販売できなければあきらめるつもりで保健所に向かい、製造工程や原材料、容器の種類など細かく聞かれ保健所では回答が出せなく県庁まで検討がおよび、結果今の許可で大丈夫だと回答をいただき胸をなでおろしたのを良く覚えております。

第2の壁:賞味期限
食品検査の種類としては一般細菌検査と賞味期限の設定があります、難問だったのは賞味期限の設定でした、このタレは冷凍すると経験上半年は大丈夫なのですが、輸送料金などのコストを考えると常温にしたかった事があり常温試験にて行う事にしました、試験内容は最初に目標の期間を設定し何本か試験機関に預け経過をみながら見た目、細菌試験などを繰り返し最後に新しいものと経過したものを味見をして設定が決まります。できるだけ長い方が良いわけなのですが、このタレはレモンを使用をしているので酸化しやすい事もあり細菌検査では問題無かったのですが、色味が茶色く濁ってしまい安全率を見て一か月と設定しました、約一年の試験時間を要しました。

第3の壁:ラベル標記およびデザイン
ラベル標記にいたっては表示に決まりがあり保健所などに通いながら本当に勉強しましたよ、ラベルを紙素材にするのかビニール素材にするのかでリサイクル表示も変わります。そしてやっぱりデザインでしょと言う事で、こればかりは自分ではできないのでいつもお願いしているデザイナーさんに構成と表示内容を伝え完成いたしました。

第4の壁:ネットショップ環境の整備
これも私の苦手な分野でして、決済だとか輸送はどうすれば良いのかとか四苦八苦し、これもプロの友人から勉強し作成に取り掛かりましたw ショップサイトは色々なサイトがありますが私はこのBASEさんが一番使いやすいと思います、オプションで輸送を簡単にしたりだとか、決済もショップサイトでやってくれ、振込みにて入金してもらえるなど、あと動画にて作成方法などがいっぱいあり余り苦労せず作る事ができました。その他ホームページからショップサイトに飛ばしたりとか、レシピ動画も自分で作ったりとかで、ようやく全て完成する事ができました。

以上長々と書いてしまいましたが、今に至るまで自分がんばったなと書いてて思ってしまいましたw
今後はイベントも再開してきましたので、レポートなど乗っけていきたいと思います。